課題や仮説はあるんだけど、どんな調査をすれば…
MARKETING SOLUTION 02何から着手したらいいんだろう?

リニューアルの方向性を知りたいのだけど…

問題点 Problem
- 誰に、いつ、どうやって聞いて良いのかわからない…
- ターゲットや聴取内容の漠然としたイメージはあるが、どんな手法が適切か分からない…
- 自分達が考えた調査プランが実施できるプランなのか分からない
- 自分達が考えた調査プランを実施した場合に、どのくらいの費用が掛かるのか分からない…
- 調査結果をどう読み解いて良いのか、アウトプットのイメージがわかない…
市場調査によって有益なデータを得るためには、しっかりと調査の企画を立て、それに沿って運用することが極めて重要です。 しかしながら、市場調査に不慣れな場合、調査企画の立案やその運用、調査結果の分析はなかなか簡単にできません。
調査の専門機関である当社が、
調査企画~実査の手配~集計~結果の分析までを
トータルでサポートいたします。
どのように調査手法を選ぶか?
多種多様な手法があり、それぞれの長所・短所を把握した上で、マーケティング課題に最も適したものを、日程、費用とのバランスを考慮して決定します。
定量調査
調査手法 | 予算 | 期間 | 特徴 |
街頭個人面接調査 | 安 | 短 | ◎費用が安く、調査期間が短い。 ▲調査ボリュームが制限される。 |
CLT (街頭リクルート/事前リクルート) |
中~高 | 中~長 | ◎製品、広告など実物やテスト品を提示して評価可能。 ◇街頭リクルートの場合は、事前リクルートより費用が安く、調査期間が短い。対象者希少の場合は、事前リクルートが有効。 |
郵送調査 | 安 | 長 | ◇主に名簿を用いて行う。 ▲費用合理化以外にメリットは少ない。 |
訪問個人面接調査 | 高 | 長 | ◇定量調査の基本 ▲費用が高く、調査期間が長い。 |
留め置き調査 | 高 | 長 | ◇一定期間の行動記録がとれる。訪問面接調査と併用する場合も。 |
ホームユーステスト | 高 | 長 | ◇実際の使用現場で使用してもらう。 ◎第一印象だけでなく、定常的な評価がとれる。 |
電話調査 | 安 | 短 | ◎選挙のときなど速報性が強み。 ▲調査ボリュームがかなり制限される。 |
インターネット調査 | 安 | 短 | ◎費用と調査期間に関しては非常に合理的。 ◇近年増加傾向の調査手法。 |
定性検査
調査手法 | 特徴 |
パーソナルインタビュー | ◎個人の深層心理にまで及んだ分析が可能。 ▲一人一人面接するので効率は悪い。 |
グループインタビュー | ◇最もオーソドックスな定性調査。 ◎参加者の意見の交換から消費者の潜在的な意識を発見できる。 |
観察調査 | ◎対象者の普段の生活や行動が観察できる。 |

調査は何から着手すれば良いか?

◆お客さまのお考えやご要望、また、調査プラン全体を考慮して、最適なインターネット調査会社を選定いたします。
マーケティング課題の把握
仮説の構築
仮説とは、「リサーチ結果の予測」とも言えます。この仮説を構築することにより、テーマを絞り込んだリサーチをすることができます。
調査企画(調査設計)作成
- なぜ調査をするのか ……………… 調査背景
- どんなことを知りたいのか …………… 目的
- どこの誰を対象にしたいか …………… 母集団
- 誰を選んで調べるのか …………… 抽出(サンプリング)
- どのように聞くのが良いのか …………… 調査手法と調査項目
- どう見せ、どう活用するのか …………… 集計・分析方法
- いつ、いくらで調査するのか …………… 調査日程・費用
調査準備

調査実施
調査の専門家である当社が、調査に関わる全てを準備いたします。(調査票作成、対象者のリクルート、会場・人員手配、集計準備 etc.)
集計・分析・報告書の作成

※ ご要望に合わせて、トータルサポートではなく、部分的なサポートを行うことも可能です。まずは、お気軽にご相談ください。



WEB 調査の依頼先や方法の選定
“インターネット調査” の実施について、どの調査会社を選べばよいか、どのように実施すればよいかお悩みになったことはございませんか? 調査の専門機関である当社が、インターネット調査会社の選定からその運用管理までトータルでコーディネイトいたします。

課題や仮説に基づきどのような調査をしたらよいか
調査をしたいが何から着手してよいのかわからない…とお悩みになったことはございませんか? 調査の専門機関である当社が、調査企画~実査の手配~集計~結果の分析までをトータルでサポートいたします。

データはある。では集計は…
お手持ちのデータの集計作業で、お困りになったことはございませんか?お客さまに代わって、集計・分析の専門機関である当社が、専用ソフトを用いてスピーディーに集計を行います。

手持ちの集計データについてさらに分析を深めたい
現在お持ちのデータを “もっと有効に活用したい” 、“集計データをどのように活用すればよいのか分からない” と思ったことは、ございませんか?
当社は集計・分析の専門機関ですので、日頃から難易度の高い分析を行い、専門知識の豊富なリサーチャーが数多く在籍します。当社では、適切な分析手法のご提案、さらに専用ソフトを用いてスピーディーに集計・分析を行います。

POSデータを集計・分析・活用したい
POSデータの集計・加工で、お困りになったことはございませんか? お客さまに代わって、集計の専門機関である当社が、POSデータの集計や加工をいたします。

プレゼンまで時間がない!何とかならないか
急いでやらなくてはならない調査関連の仕事に、お困りになったことはございませんか?マーケティングリサーチの専門機関である当社が、調査をトータルでサポート、もしくはご要望に応じて部分的にサポートいたします。

大量の業務に圧迫され、調査案件に取り掛かる時間がない
様々な業務をかかえていて、調査案件にとりかかる時間がない、とお悩みになったことはございませんか?マーケティングリサーチの専門機関である当社が調査をトータルでサポート、もしくはご要望に応じた部分的サポートなど、フレキシブルに対応いたします。

調査設計・調査票だけ作成してほしい
調査設計や調査票作成を依頼されて、お困りになったことはございませんか?お客さまに代わって、調査の専門機関である当社が、調査設計や調査票の作成をお引き受けいたします。

入力・集計だけやってもらいたい
回収したアンケートの入力やデータの集計に、お困りになったことはございませんか?お客さまに代わって、入力・集計の専門機関である当社が、専用ソフトを用いてスピーディーに入力・集計を行います。

グラフ・報告書だけ作成してほしい
グラフ作成・報告書作成に、困ったことはございませんか? お客さまに代わって、分析の専門機関である当社が、グラフ作成・報告書作成を行います。 グラフは、表現目的に応じて適切に種類を選び、グラフによって知りたいことが明確に把握できるよう工夫いたします。報告書は、図表等を用いて一目で分かるように工夫したうえで、調査データに基づいた的確なコメント、分析と考察、提案をいたします。