インタビュー調査(GI/PI)
インタビュー調査とは…

◆グループインタビュー(通称グルイン・GI)とは、ある基準によって選定した複数の対象者を会場に集め、 インタビュアーの進行のもと、座談会形式で行う手法です。
◆パーソナルインタビュー(PI)とは、ある基準によって選定した1人の対象者に対してインタビュアーが向き合って聴取する手法です。
- 特徴
- ◎インタビュー調査は、消費者の生の声を聞くことにより、定量調査では把握しきれない深層心理や意識、消費者の取っている行動の意味を深く洞察することができます。
- ◎グループインタビューでは、複数の人数で行うことにより、対象者同士が刺激され、相互刺激が起こる(グループダイナミクス)ことで、各人の奥に潜んでいる意識や気持ちを明らかにすることができます。
- ◎パーソナルインタビューでは、ひとりの対象者の行動や気持ち、その関わり方を深く探ることにより、深層にある意識を探りだすことができます。他人には話しにくいテーマ(病気・借金・性について等)に用いられることもあります。
- ▲いずれも扱う情報は少数の対象者の言葉や態度であるため、統計的な意味を持たせることはできません。
運用フロー
インタビュー調査の企画から実施、その後の報告書作成まで、お客さまのご要望に応じて最適なサービスをご提供いたします。
料金
■グループインタビュー(1G:2時間 ※出現率:20%)
サンプル数 | ||||
1グループ | 2グループ | 3グループ | 4グループ | 5グループ |
50万円〜 | 100万円〜 | 140万円〜 | 180万円〜 | 230万円〜 |
■パーソナルインタビュー(1人:1時間 ※出現率:20%)
サンプル数 | ||||
2人 | 3人 | 6人 | 10人 | 15人 |
35万円〜 | 50万円〜 | 100万円〜 | 160万円〜 | 230万円〜 |
■訪問インタビュー(1人:1時間)
サンプル数 | ||||
1人 | 2人 | 3人 | 5人 | 10人 |
10万円〜 | 20万円〜 | 30万円〜 | 50万円〜 | 90万円〜 |
※対象者出現率や聴取内容・ボリュームによって、費用は変動します。